FAQよくあるご質問
家づくりにかけられる予算感がわからないので不安です。
ご家族の収入や自己資金に対して、予算感がわからないと相談される方は多いのでご安心ください!
ソラマド鹿児島では専属の資金計画の専門家と資金相談をすることをお勧めしています。
お金の話って難しく、わかりにくいことも多いかもしれませんが、ざっくりとしたイメージで家づくりを進めてしまうと、「予算が足りなくなった」とか、「追加工事を発注して大丈夫なのかな?」と、不安がついて回ります。
建物費用、土地費用、諸費用の割合の目安をわかりやすく資金計画してもらうことで、安心して家づくりが進められます。
ぜひ、ご相談ください‼
ソラマドの家はいくらくらいですか?
ソラマドの家は企画プランではなく注文住宅になりますので一概にいくらとは言えません。
一般論としては、今まで建てられたお家の本体価格は、2,300万円~2,800万円(税抜き)くらいの方が多いと思います。
注文住宅の良さは、皆さまの予算に応じてフルオーダーメイドの家づくりができることなので、「高いのかな?」と思う前にご相談ください。
本体価格は単純にお客様のお家の床面積や、使われる素材(例えば外壁材や床材、タイル、設備など)により変わってきます。
これらにライフラインである電気や給排水設備工事費、いわゆる附帯工事費が別途必要になります。
おそらく附帯工事費用は、どのハウスメーカーさんや工務店で家づくりをされても、さほど変わらない部分だと思います。
その他、外構費(フェンス、駐車スペース、植栽など)への予算感は様々なので、どの程度をお考えなのかはご相談ください。
ソラマドは、いわゆる「ローコスト住宅」ではありませんが、価格帯としては「大手ハウスメーカーよりも安く、ローコスト住宅メーカーよりは高い」、といった感じでしょうか
土地探しも手伝ってくれますか?
もちろんお手伝い致します。
住みたいエリアやご予算などもヒアリングしながら、一緒に候補地を探します。
ソラマドは規格住宅ではないので「東南角地 四角い50坪の土地」なんかじゃなくても計画は可能です。
狭小地や四方、家に囲まれていて、採光や採風、プライバシーの確保が難しい!
と心配される土地の設計も得意としてますから、お気軽にご相談ください。
※鹿児島市内においては40坪前後の土地で計画される方が多いです
建築予定地や購入希望地をみてもらうことはできますか?
はい。大丈夫です。
事前にその地域の法規制や、日当たり、相隣関係などの周辺環境を確認しておくことは大切です。
土地代以外に必要な費用がかかる可能性があるのかないのか?
その土地に希望の家が建てられるのかなど、プロの視点でアドバイスさせていただきます。
狭い土地や変形地でも大丈夫ですか?
はい、可能です。
住宅の大きさ、駐車スペースなども考慮する必要はありますが、ソラマドの家なら、狭い敷地でも明るくて開放的な暮らしをご提案できます!
施工エリアはどこですか?
鹿児島県全域を施工エリアとしています。※離島はご相談ください。
お引き渡し後、定期的にアフターサービスに伺います。
その際に伺いやすい距離感であることや、何か不測の事態があった時にすぐに伺える安心感が必要だと思いますので、施工エリアを設けさせていただいています。
その他の地域に関しましてはご相談により、対応させていただいております。
マンションや戸建てのリノベーションなども可能ですか?
一度スケルトン状態に解体してすべての空間構成をゼロから設計も可能です。
戸建ての中古住宅等では、構造も必要な補強をしながら施工します。
リノベーションでは元となる建物の状態がプランに大きく影響してきます。
「できること/できないこと」などは、ベースの建物の状態を確認しながらご提案致します。
また、中古住宅を一緒に探したりも致します
ソラマドで建てられるのは住宅だけですか?
住宅だけではありません。店舗や事務所などのご提案も可能です。
クリニックやカフェ、サロン(美容室)、事務所などの建築も行ってきましたので、住宅以外もご相談ください。
工期はどのくらいですか?
標準的には着工から竣工(完成)まで4~5ヶ月間が多いと思います。
全段階での役所への申請関係で約2か月程度かかりますので、ご契約から
お引き渡しまではトータルで6~7か月程度かかることが一般的です。
打ち合わせ期間はどのくらいですか?
初回のプランのご提案から3ヶ月前後が多い印象です。
特に期間の制限なども設けていませんが、あまり急ぎ過ぎず、あまりノンビリ過ぎない期間かなぁ、と思います。
過去の事例では2年ほどかけてゆっくり打合せされた方もいらっしゃいますし、2ヶ月間ほどで終えられた方もいらっしゃいます。
住宅設備のメーカーって決まっているの?
特に決まりはありません。
キッチンはオリジナルの「ソラマドキッチン」を採用される方が比較的に多いのですが、ご希望があればシステムキッチンでプラン構成していくこともあります。
その際のシステムキッチンなどは特に指定はありませんので「これ使いたいな?!」という希望があれば、ぜひ言ってください。
浴室やトイレなども特に指定メーカーはありませんが、お施主さんからの特段の指定が無ければ、コチラからプランに合ったオススメを提案致します。
仕様や仕上げって決まっているの?
特に決まりはありません。
プランに合った仕様や仕上げをオススメとしてご提案致しますが、ご希望の仕様や仕上げがあれば是非プラン打合せでお申し出ください。
床の素材、外壁の仕上げ、素材、色、などを選んでいく楽しい作業に制限は設けていません
長期優良住宅は建てられますか?
ソラマド鹿児島では、長期優良住宅も建築しており実績もございます。
一般住宅と比べると、建築コストは若干上がりますが、長期優良住宅の認定を受けると、住宅ローン減税や登録免許税・固定資産税などの軽減効果が受けられるというメリットがあります。
また、補助金を利用することで、建築コストのアップ分を補える場合もございます。
ただ、補助金は時期や国の補助金予算枠の関係で取得できない場合もございますので、事前にご相談ください
家のお手入れ(メンテナンス)って大変ですか?
ソラマドではご自身でできる「家のお手入れ」はできるだけ自分たちでできるように推奨しています。
例えば、ソラマドデッキのお手入れは1年に1回ほど保護塗料を塗ってあげることをオススメしています。
365日の内の2時間ほどをウッドデッキのお手入れの時間に当てて戴けると、その時間の何十倍・何百倍も丈夫で長持なウッドデッキになります。
でも、ご自身でできないお手入れもあるかと思います。
そんな時は私たちがお手伝いしながらいっしょに相談しながらやっていきます。